理学療法士ランナーのラン&ワークブログ

40代子育て中おじさん理学療法士ランナーの練習日誌とサブ4を目指す初心者へのランニングに役立つリハビリの知識を中心とした日常の記録

練習日誌21/2/7ペース走5km 【雑談】今頃大掃除、おススメお掃除グッズ紹介

遅くなってしまいましたが日曜の記録です。

共働きの我が家では家事の分担で僕が掃除と食材日用品の買い出し係をしています。

2020年やり残したことが一つ。

ついついのんびり過ごしてしまい大掃除をしていなかったこと❗

重い腰を上げて午後からできる範囲で今頃大掃除をしました。

本日のメニュー

ペース走5km

設定キロ4分25秒

f:id:ptakitaro:20210210213653p:plain

 ペース設定を緩めてますが、ペースがつかめずタイムがガタガタ😨

ptakitaro.hatenablog.com

 

 

強風もあって自分が速く走れているのかペースを落とし過ぎているのかが分かりません。

しばらくはペースを体に叩き込むように意識して走りたいと思います。

 

今頃大掃除

冒頭に書いたように僕の家での仕事は主にお掃除❗

長年お掃除係をしていると少しでも楽にきれいにしてやろうという気持ちが湧いてきます。

そうなるといろいろな掃除グッズを試したいという欲望にかられ僕が試してきた中でおススメのものを今回は紹介してみたいと思います。

まず

アルカリ電解水

f:id:ptakitaro:20210211223539j:plain

アルカリ性の液体の力で除菌と洗浄ができます。

油汚れに強く、吹きかけるだけで軽い油汚れであれば分解してしまいます。

小さいサイズであれば100均でも手に入ります。

 

セスキ炭酸ソーダ

f:id:ptakitaro:20210211223818j:plain

水に溶かすとアルカリ電解水と同じアルカリ性の液体になります。

アルカリの程度は電解水よりも弱く除菌能力はありません。

洗浄力は電解水より弱いですが、粉末を見ずに溶かし使うので溶解液を大量に作れるため経済的です。

大量に作れるため油で焦げ付いたものを洗うときなどつけ置きができます。

また粉せっけんに混ぜるなどしてペースト状にして使うこともでき塗って使うことで壁などの汚れにも効果的です。

 

クエン酸

f:id:ptakitaro:20210211224337j:plain

名前の通り粉末を水に溶かすと酸性の溶解液になります。

水アカ、石鹸カス、尿石などアルカリ性の汚れを分解し効果を発揮します。

 

酸素系漂白剤

f:id:ptakitaro:20210211224601j:plain

オキシクリーンが有名ですが、100均でも手に入ります。

食べこぼしや汗、血液など有機系の汚れを分解し、オキシ洗いと呼ばれるつけ置きで漂白できます。

 

今回紹介したのはどれもお手頃の価格で手に入り、しかも汚れを分解することに視点を置いています。

だってスポンジとかでこするの大変だし、なんといってもせっかく汚れがとれても家や物に傷がついてしまうと嫌ですよね❗

ぜひ一度掃除に使ってみて下さい。