理学療法士ランナーのラン&ワークブログ

40代子育て中おじさん理学療法士ランナーの練習日誌とサブ4を目指す初心者へのランニングに役立つリハビリの知識を中心とした日常の記録

練習日誌20/7/5 5kmペース走+今週のお題「仕事と子育て」とランニング

働くパパママ川柳×はてなブログ 特別お題キャンペーン #仕事と子育て

本日のメニュー

 

5kmペース走

 今日は走ってみて昨日の疲れが残っていればジョグで大丈夫ならビルドアップしようと思っていましたが、走り始めたら思いのほか疲れがなかったのでペース走にして5km行けてしまいました。

キロ4分20秒に設定

f:id:ptakitaro:20200705212256p:plain

最初はいつも通り調子に乗って突っ込んでしまいましたが、だいたい設定どおりで課題のピッチも維持できて良い練習になりました。

柔軟に練習を切り替えることができるプランニングはこの歳でもちょっとは学習できているんだなと感じます。

仕事と子育てとランニング

今週のお題にチャレンジ

「仕事と子育て」まさに今3人の子どもを育てながら、仕事と趣味に関連するブログを書いている自分にちょうどいいと思い投稿です。

今でこそ趣味のランニングや旅行、読書、ゲームを楽しんでいる僕ですが、30代前半まではとにかく「仕事人間」今思うとワーカーホリックというでしょうか。

夜テッペン超えるぐらいまで業務後も職場に残って理学療法の手技の練習、勉強、研究。休日は研修会、学会。

子どもを家内にまかせて(奥さんありがとう<(_ _)>)、とにかく仕事に突っ走っていました。

周りもそんな感じだったので特に疑問を感じてなかったのですが・・。

転機は次女の入院。感染症にかかり小児科病棟に入院しました。

小児科病棟は基本24時間付き添いが必要です。

家内は長女と長男の世話があるので、日中は家内に付き添いを頼み、仕事を早く上がらせていただき、自分が小児科病棟から職場出勤、職場から小児科病棟に帰るという生活を送りました。

リハビリの仕事はやりがいがありますが、その次女の入院生活中に患者さんの生活への復帰を目指すように励ましている自分が、自分の生活をないがしろにしていることに気づきました。

入院は割と長期になりましたが、次女は無事後遺症もなく退院でき、思い切って生活を一変しました。

職場も変わり、家事にも少しずつ参加し(これでやっているといったら家内に怒られそう)😅、子どもにどうやったら人生を楽しむことができるか、その見本となれるようにいろいろなことを始めました。

その一つがランニングでした。

今コロナで大会はほとんど中止になっていますが、多くの市町村でマラソン大会が開かれています。

ほとんどの大会ではファミリーの部が用意されており、僕も家族で地元の大会は参加しています。幼稚園児ぐらいから参加できます。

大会が開催されるようになってきたらランネットで探して見てください。

だいたいのランナーはここから大会参加登録してると思います。

runnet.jp

距離も1kmちょっとぐらいの短いのからあるので、ランニングをこれから始めてみたいと思っているパパ、ママはぜひ考えてみてください。

ガチじゃなくても何か目標を決めて取り組む背中をみせることは、きっと子どもの将来につながると信じています。

今の目標は仕事、家庭、趣味をバランスよく頑張ること!

このブログは自分を見返すツールの一つとしつつ、読んでくださっている方の少しでもお役に立てたら幸いです。